Menu

OCNモバイルONEの解約方法|手続きのタイミングや手順、違約金などについて解説

このページにはPRリンクが含まれています

『Soldi』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。

OCNモバイルONEは2023年6月26日に新規受付を終了

OCNモバイルONEは2023年6月26日(月)に新規受付を終了いたしました。

既存のOCNモバイルONEユーザーは引き続き同じ料金で利用できますが、6月26日以降新たに申し込むことができなくなりました。

ドコモは後継プランとして「irumo」のサービスを開始しますが、月額料金は高めのためNUROモバイルIIJmioLINEMOがおすすめです。

詳しくは以下記事で解説しているので参考にしてください。

OCNモバイルONEの解約の種類

MNP転出手続き
OCNモバイルONEで利用していた電話番号を引き継いで、他の携帯電話回線に乗り換える際に必要な手続きです。
MNPとはMobile Number Portabilityの略で、MNP手続きをせずに解約してしまうと、乗り換え先で同じ電話番号を使うことができません。
MNP手続きの場合は、OCNモバイルONEにMNP予約番号という〇桁の番号を発行してもらいます。
次に乗り換えるキャリアの契約時に、取得したMNP予約番号を伝えるだけで手続きが完了します。
乗り換えが完了した時点で自動的にOCNモバイルONEの解約が完了します。
解約手続き
解約手続きはMNPを利用せず、電話番号も含めて回線契約を解約する手続きのことを指します。
同じ電話番号は使うことができなくなります。
OCNモバイルONEでSIMカードを複数契約している場合は、契約中のすべてのSIMカード契約を解除する「プラン解約」と、一部のSIMカードの契約のみを解除する「SIMカードの解約」に分かれ、手続きも異なります。

解約前に必ずチェック!お申し込みに必要なものがございます乗り換え先の公式サイトでまずは確認を!

※料金はすべて税込価格です。

OCNモバイルONEが解約されるタイミング

OCNモバイルONEは解約した月の翌月1日にSIMカードの利用ができなくなります。

たとえば6月10日に解約手続きをした場合、30日まではSIMカードを利用できる可能性があり、7月1日以降通信ができなくなります。

ただし、解約処理の都合上、解約翌月の1日以降も通信ができる可能性があります。
この場合、利用実績に基づいて請求されます。
OCNモバイルONEは解約月の料金は日割りされず満額請求されるため、解約翌月の月額料金が満額請求されてしまう恐れがあります。

無駄な支払いを防ぐためにも、解約手続きを行った後は、OCNモバイルONEのSIMカードを使った通信は行わず、速やかにSIMカードを返却しましょう。

通信速度の速いSIMならUQモバイルがおすすめ!

UQモバイルの公式サイトはこちら

OCNモバイルONEの解約手続きに必要なもの

OCNモバイルONEの解約には以下のものが必要です。

OCNモバイルONEの解約時に必要なもの

マイページログイン用ユーザーID・パスワード
お客様番号
Nから始まる10桁の番号
認証ID・パスワード

いずれも手続きの際に必要になります。

上記はOCNモバイルONE契約時に郵送された「OCN会員登録証」や「お申込内容のご案内」に記載があります。
手元になく分からない場合でもOCNモバイルONEに問い合わせることができるので、下記ページから参考にしてください。

お客様番号がわからない場合
接続用ID・パスワードが分からない場合

OCNモバイルONEの解約方法

OCNモバイルONEの解約には以下の2種類のタイプがあります。

OCNモバイルONEの解約の種類

MNP転出手続き
OCNモバイルONEで利用していた電話番号を引き継いで、他の携帯電話回線に乗り換える際に必要な手続きです。
MNPとはMobile Number Portabilityの略で、MNP手続きをせずに解約してしまうと、乗り換え先で同じ電話番号を使うことができません。
MNP手続きの場合は、OCNモバイルONEにMNP予約番号という〇桁の番号を発行してもらいます。
次に乗り換えるキャリアの契約時に、取得したMNP予約番号を伝えるだけで手続きが完了します。
乗り換えが完了した時点で自動的にOCNモバイルONEの解約が完了します。
解約手続き
解約手続きはMNPを利用せず、電話番号も含めて回線契約を解約する手続きのことを指します。
同じ電話番号は使うことができなくなります。
OCNモバイルONEでSIMカードを複数契約している場合は、契約中のすべてのSIMカード契約を解除する「プラン解約」と、一部のSIMカードの契約のみを解除する「SIMカードの解約」に分かれ、手続きも異なります。

OCNモバイルONE解約の大まかな流れはこのようになります。 

OCNモバイル 解約

詳しい方法をそれぞれ解説していくので、参考にしてください。

OCNモバイルONEのMNP手続きの方法

OCNモバイルONEをMNP転出する場合、以下の手順で乗り換えが完了します。

OCNモバイルONEのMNP転出手続きの手順

  1. OCNモバイルONEでMNP予約番号を取得する
  2. 乗り換え先のキャリアで「MNP転入手続き」を選択し契約手続きを進める
  3. 手続き途中にMNP予約番号を尋ねられるため、OCNモバイルONEから取得したMNP予約番号を伝える
  4. 乗り換え先の乗り換え契約手続きを完了させる
  5. OCNモバイルONEのSIMカードを返却する

以上でMNP転出が完了します。

手順を詳しく解説します。

①OCNモバイルONEでMNP予約番号を取得する

MNP予約番号は電話窓口でも、Webのマイページ上でも取得できます。

Webの場合24時間受付しており、手続きも簡単に完了するためマイページからの申請がおすすめです。

マイページからのMNP予約番号申請手順

  1. OCNの公式ページへアクセスする
  2. 「マイページ」を選択する
  3. 「登録済みのお客さま」の「OCN IDログイン」を選択する
  4. ログイン後、メニューから「解約のお手続き」を選択する
    OCNモバイルONEマイページ上の解約手続きの場所
  5. 「料金プラン、オプションサービス、割引サービスの解約、OCNモバイルONE転出はこちら」を選択する
  6. 「転出手続きを始める」を選択する
  7. 申し込み内容を記入し、「次へ」をタップする
    MNPする電話番号などの入力が求められます。また注意事項も表示されるため、よく読んで申し込みしてください。
  8. 申し込み内容を確認する
  9. MNP予約番号が発行されるまで待つ

電話手続きの場合は以下の窓口から申請ができます。

OCNモバイルONEカスタマーズフロント

電話番号:0120-506506
営業時間:午前10時~午後7時(日曜日・祝日・年末年始を除く)
※通話料無料(携帯電話からも含む)

オペレーターに繋がった後は本人確認やMNPする携帯電話番号の確認が行われます。
スムーズに手続きができるよう準備をしておきましょう。

以上でMNP予約番号の発行手続きが完了します。

MNP予約番号の発行は申請完了から約3営業日ほどかかります。
発行後、OCNモバイルONEから連絡が来るため、MNP予約番号を誤りのないように控えておきましょう。

MNP予約番号を取得した時点ではまだOCNモバイルONEの解約はされません。

またMNP予約番号には15日間の有効期限があります。
有効期限を過ぎたMNP予約番号は無効となってしまい、同じ手順による再発行の手続きが必要になります。
有効期限は乗り換え先の手続きを含み15日間必要になるため、MNP予約番号取得後は1~2日以内に乗り換え手続きを行うようにしてください。

②MNP転入手続きを行う

MNP予約番号取得後は、乗り換え予定のキャリアで申し込み手続きを行います。

キャリアによって受付窓口は異なります。
電話窓口や公式サイト経由で申し込みをしてください。

契約の際の申し込み手続きは本人確認書類が必要となるので、運転免許証やパスポート、マイナンバーカードの写し等を用意し開始しましょう。

③取得したMNP予約番号を伝える

申し込み手続きの途中で、オペレーターにMNP予約番号を聞かれます。
(Web申し込みの場合は入力画面)

取得したMNP予約番号を誤りのないように伝えてください。
特に電話窓口の場合は間違いが発生しやすいので、誤って伝えてしまわないよう静かな場所でゆっくりオペレーターに番号を伝えるようにしましょう

④乗り換え手続きを完了させる

MNP予約番号を伝えたら、そのまま乗り換え手続きを完了させてください。

その後契約したキャリアからSIMカードが自宅に送付されるため、SIMカードを差し替え、開通設定を行い乗り換え手続きを完了させてください。

乗り換え手続きが完了すると、自動的にOCNモバイルONEの契約が完了するため、個別に解約手続きを行う必要ありません。

➄SIMカードをOCNモバイルONEに返却する

使っていたOCNモバイルONEのSIMカードを返却してください。

SIMカードはOCNモバイルONEから購入したものではなくあくまで貸与品なので、返却が必要です。

SIMカードをメモ用紙などの台紙にテープで貼り付け、封筒に台紙ごと封入し以下の郵送先に返却してください。

SIMカードの返却先

〒261-7101
WBG郵便局留 NTTコム SIM回収係

封筒には所定の郵便切手を貼り、投函してください。
着払いでは受け付けてもらえず返送される可能性が高いので、必ず切手を貼るようにしてください。

同封されたその他の物品は破棄されてしまうため、封筒にはSIMカード以外は封入しないようにしてください。

以上でMNPによる解約手続きが完了します。

通信速度の速いSIMならUQモバイルがおすすめ!

UQモバイルの公式サイトはこちら

MNPを利用しないOCNモバイルONEの解約の方法

続いてMNPを用いない解約方法について解説します。
2回線目の解約や同じ電話番号を使わない場合などは解約手続きを行ってください。

解約には以下の2種類があります。

OCNモバイルの解約

プラン解約
1回線のみ契約している場合、または契約している複数のSIMカードの解約をすべて解約したいときに行います。
SIMカードの解約
複数枚契約しているSIMカードのうち、一部の不要なものだけを解約したいときに行います。

それぞれの手続きを解説します。

OCNモバイルのプラン解約の方法

プラン解約は電話窓口とインターネットのマイページ上で行うことができます。

マイページからは24時間受付しているため、マイページ上の手続きがおすすめです。
マイページからプラン解約をする手順は以下の通りです。

OCNモバイルONEのプラン解約の手順

  1. マイページへログインする
  2. 「解約のお手続き」をタップする
  3. 「解約手続きをはじめる」をタップ
  4. 「OCN解約」をタップ
  5. 項目を入力して「認証」をタップ
    お客様番号、認証ID、認証パスワードの入力が必要です。
    契約時に郵送された書面に記載があるため、確認してください。
  6. 「上記内容に同意しました。」へチェックを入れる
  7. 「解約希望日」を選び「次へ」をタップ
  8. 請求書送付先を入力し「次へ」をタップ
  9. 解約理由を入力し「次へ」をタップ
  10. 申し込み内容を確認し「解約する」をタップ
  11. 解約後にSIMカードやレンタル端末の返却を行う

電話での解約の場合は、以下の電話窓口から手続きができます。

OCNモバイルONEカスタマーズフロント

電話番号:0120-506506
営業時間:午前10時~午後7時(日曜日・祝日・年末年始を除く)
※通話料無料(携帯電話からも含む)

MNP乗り換えの時と同様、解約後はSIMカードの返却が必要です。
SIMカードを同封した封筒を以下の返却先に郵送してください。

SIMカードの返却先

〒261-7101
WBG郵便局留 NTTコム SIM回収係

以上で解約手続きが完了します。

OCNモバイルONEのSIMカードの解約の方法

複数のSIMカードを契約している場合、以下の手続きで一部のSIMカードの解約ができます。

OCNモバイルONEのSIMカードの解約手順

  1. マイページへログインする
  2. 「解約のお手続き」をタップする
  3. 「連絡先・認証方式の選択」で通知を受け取る電話番号と認証方式を選択する
  4. ③で選択した電話番号に届いた6桁の認証番号を確認し、30分以内に➄へ進む
  5. 手続きページに戻って届いた認証番号を入力し、「認証する」をタップする
  6. 「解約の手続き一覧」から「SIMカード/端末」の「解約手続きをはじめる」をタップする
  7. 契約するSIMカード一覧が表示されるため、解約したい契約を選択する
  8. メールアドレスを入力し「次へ」をタップする
  9. 注意事項をよく読み、同意チェックボックスにチェックを入れ、「次へ」をタップする
  10. 確認画面で申請内容を確認し、問題なければ「解約する」をタップする
  11. 解約したSIMカードを返却する

解約したSIMカードは以下の宛先に返却してください。

SIMカードの返却先

〒261-7101
WBG郵便局留 NTTコム SIM回収係

以上で一部のSIMカードの解約が完了します。

通信速度の速いSIMならUQモバイルがおすすめ!

UQモバイルの公式サイトはこちら

OCNモバイルONEの違約金・解約手数料

OCNモバイルONEの解約時にかかる費用は下記の通りです。

OCNモバイルONEの解約時にかかる費用
契約解除料・違約金無料
※旧コースの音声通話SIMを6ヶ月で解約した場合のみ1,000円
MNP転出手数料無料(2021年4月以降)
機種代金の残債
(分割払いをしている場合)

機種代金、残債金額による
継続して請求される

OCNモバイルONEは解約時に費用はほとんどかかりません。

2021年4月1日以降の新コース契約の方は最低利用期間がないためいつ解約しても違約金が発生しません。
MNP転出時の手数料も無料になっているため、解約もMNP転出もしやすいです。

ただし、端末をOCNモバイルONEで購入していて、分割払いをしている場合、解約後も分割代金が請求され続けます。

OCNモバイルONEからの乗り換えならUQモバイルがおすすめ!

「OCNモバイルONEは解約したいけど、どこに乗り換えるか決めていない」
「携帯代は安くしたいけど、通信速度は速い方が良い!」

そんな人には、UQモバイル」がおすすめです!
UQモバイルは大手キャリアauの運営元であるKDDIが提供しているサービスなので、格安SIMのデメリットである昼間に回線速度が著しく下がるようなことがありません。

さらに今なら他社からの乗り換え(MNP)の方を対象にキャッシュバックを行っています!
気になる方はUQモバイルをチェックしてください。

UQモバイルの公式サイトはこちら

めんどくさい…を理由に、乗り換えを先送りにしていませんか?

※1 くりこしプラン +5G料金参照
※2 新auピタットプラン 1~4GB料金参照
※3 ギガライト 3GB料金参照 ※4 ミニフィットプラン+3GB料金参照

よくある質問・注意点

スマホの上にクエスチョンマークが沢山載っているイラスト

実際に解約手続きをするために、まずは気になる疑問を解決していきましょう。

最低利用期間はある?

OCNモバイルONEには最低契約期間はありません。
2019年11月以前のプランに申し込んだ方は6ヵ月という最低契約期間がありましたが、2021年5月現在では過ぎているはずなのでご安心ください。

これは音声通話SIM・データ専用SIMともに同じです。

OCNモバイルONEの解約違約金はかかる?

OCNモバイルONEの解約違約金は無料です。
2019年11月以前のプランには、契約から6ヵ月以内の解約で最大8,000円がかかっていました。
ですが、先ほどと同様にもう契約から6ヵ月以上経っているはずなので、現在違約金がかかる人はいないでしょう。

契約後すぐに解約するとブラックリスト入りするの?

OCNモバイルONEは最低利用期間がなく違約金も不要なため、契約後すぐに解約することもできてしまいます。

ただし、キャンペーンや端末の転売目的で即解約するのはおすすめしません。

明言はされていませんが、OCNグループのブラックリストに入れられてしまい、次回以降OCNのサービス申し込み時に審査に通りにくくなる可能性があります。
また携帯会社間でブラックリストを共有している可能性もあり、転売目的のユーザーはOCNモバイルONE以外のキャリアの契約もしにくくなる可能性もあります。

ブラックリスト入りを防ぐためにも、最低でも6ヶ月間は契約を継続するようにしましょう。

SIMカードを返却しないとどうなる?

OCNモバイルONEはSIMカードの返却が必要ですが、返却しなかった場合についての罰則や罰金は明記されていません。

解約手続き後、SIMカードを紛失してしまった場合等について、OCNモバイルONEのチャットで問い合わせたところ「見つかり次第返却してください」と返答がありました。

OCNモバイルのSIM紛失時の問い合わせ内容

罰則の明記はありませんが、可能な限りSIMカードは返却するようにしましょう。

台紙や郵送先が印刷できる、便利なPDFデータもあります。

OCN モバイル サービス SIM カードの返却について【返却先印刷用】

通信速度の速いSIMならUQモバイルがおすすめ!

UQモバイルの公式サイトはこちら

OCNモバイルONEの解約まとめ

ここまでOCNモバイルONEの解約方法を紹介しました。

MNP転出の方法は以下の通りです。

OCNモバイルONEのMNP転出手続きの手順

  1. OCNモバイルONEでMNP予約番号を取得する
  2. 乗り換え先のキャリアで「MNP転入手続き」を選択し契約手続きを進める
  3. 手続き途中にMNP予約番号を尋ねられるため、OCNモバイルONEから取得したMNP予約番号を伝える
  4. 乗り換え先の乗り換え契約手続きを完了させる
  5. OCNモバイルONEのSIMカードを返却する

解約時は以下の点に注意してください。

OCNモバイルONEの解約時の注意点

  • 使用していたSIMカードは返却する
  • 解約翌月の1日から通信できなくなる
  • 解約翌月も使ってしまった場合は月額料金が満額請求されてしまうため、使用しないようすぐにSIMカードを返却する
  • 2022年5月現在、最低利用期間はなく違約金は不要
  • 短期解約はせず、最低でも6ヶ月は契約する

記事を参考にOCNモバイルONEのスムーズな解約に役立ててください。

通信速度の速いSIMならUQモバイルがおすすめ!

UQモバイルの公式サイトはこちら

家計の見直しは「固定費」の削減から始めよう!支出の見直しポイントとプロが教えるおすすめの方法はコレ!

この記事の著者

編集

Soldi編集部

Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。

※当サイトに掲載している情報は、万全の保証をいたしかねます。
機器、サービスの価格、スペック等の詳細情報は、必ず各公式サイトでご確認ください。

【完全版】自分に合った格安SIMが見つかる!

【完全版】自分に合った格安SIMが見つかる!

【28社比較】おすすめのWiMAXプロバイダはこれ!

【28社比較】WiMAXを契約するなら! おすすめプロバイダ厳選5社!