月々の使用料を口座振替で支払える格安スマホは?
格安スマホを提供している多くのMVNOは支払方法を クレジットカードのみに限定していますが、一部では口座振替などの支払方法に対応している事業者もあります。
クレジットカードを所有していない、あるいは毎月の料金を口座振替で支払いたいという人はこのMVNOをチェックしましょう。
目次
口座振替による支払いが可能なMVNO一覧
- OCN モバイル ONE
- BIGLOBE高速モバイル
- ぷららモバイルLTE
- インターリンクLTE SIM
- NifMo
- mineo
- Y!mobile
上記の7社はクレジットカード払い以外に口座振替にも対応していますが、 それぞれ条件や注意点があります。
OCN モバイル ONE
OCN モバイル ONE の場合、SIMカード情報入力画面でクレジットカードの登録は行わずに、 カスタマーズフロントへ電話して口座振替希望である旨を伝える必要があります。
また、あらかじめ電話で口座振替希望であると伝えても郵送で口座情報の登録を行う必要があるため、 SIMカードが利用できるようになるまで通常よりも日数を要するので注意しましょう。
BIGLOBE高速モバイル
BIGLOBE高速モバイル は、 WEBサイトから申込むことが可能です
しかし、口座振替に対応しているのはデータSIMのみで、 音声通話SIMはクレジットカード払いのみの対応となります。
また手数料(200円/回)が発生します。
ただし、既にBIGLOBEのインターネット接続サービスを利用している場合に限り、音声通話SIMでも 現在登録中の支払方法で申込むことが可能です。
ぷららモバイルLTE
ぷららモバイルLTE の場合、 新規入会の方はクレジットカードのみですが、 ぷらら会員の方は現在の支払方法を利用できます。
また既にぷらら会員である場合でも、 端末の購入代金はクレジットカードでしか払えませんので気をつけてください。
スマートフォンなどの端末は別途調達しないといけません。
インターリンクLTE SIM
音声通話に対応しておらず データ専用SIMのみの提供となるのが、 インターリンクLTE SIM です。また端末のセット販売はありません。
支払い方法は クレジットカードと口座振替に加え、「tabalまるごと決済(NTT支払い)」にも対応しています。
NifMo
NifMo では、 新規契約の場合はクレジットカードのみですが、すでに@nifty接続サービスを契約中の方に限り「 tabal まるごと決済」または「 KDDI決済」を利用することができます。
契約中のサービスの支払方法にこれらの決済方法を登録している場合にのみ、申込むことが可能です。
mineo
eo光 ネットを現在利用中の方で 口座振替で支払っている方に限り、 mineo の料金も同様の支払方法が選択可能となっています。
Y!mobile
Y!mobile の オンラインストアから契約する場合はクレジットカードが必須となります。
契約後に口座振替へ変更することは可能ですが、初めから口座振替で利用したい場合は店頭で契約しなければいけません。
以上から、既に利用しているサービスがない場合は OCN モバイル ONE、BIGLOBE高速モバイル、そしてインターリンクLTE SIMの3社のみが口座振替可能ということになります。
しかしBIGLOBEは音声通話SIMの口座振替は不可、インターリンクLTEはそもそも音声SIMを提供していないので、 音声通話契約と端末をセット購入したい場合はOCN モバイル ONE一択ということになります。
オススメの格安スマホ
それではOCN モバイル ONEの音声通話SIMとセットで販売されているスマホはどのようなものがあるのか、オススメの機種を抜粋してみました。(2015年12月現在の情報です)
ASUS ZenFone 2
上位モデルはRAM 4GBも搭載する性能怪獣、ASUSのハイスペックスマートフォン ZenFone 2 。
格安スマホの中でもトップクラスの性能を誇っており、その地位はいまだ健在です。
5.5インチディスプレイを搭載する大型モデルでありながら、背面がラウンドしているので手にフィットして持ちやすいデザインになっています。
画面が大きいと1度に表示される情報量も増えるので、WEBサイトの閲覧スピードやアプリの作業効率もアップします。
ちなみに、RAM 2GB/ROM 32GBの下位モデルであればBIGLOBEからも販売されています。
通話するには不向きな大きさなのでデータ通信専用として割り切って使うのもアリです。
SHARP AQUOS SH-M02(gooのスマホ g04)
gooのスマホ g04 はSHARP製の格安スマホで、AQUOS SH-M02をベースとしたモデルです。
おサイフケータイ対応が必須条件なら格安スマホはこれ一択です。
もし通話機能が要らないならBIGLOBEから富士通の arrows M02 が販売されています。
データ通信専用で契約することになりますがこちらもおサイフケータイに対応しています。