楽天モバイル オススメの機種一覧




2020年4月8日にキャリア参入を果たした楽天モバイルは、現在ハイスペックな端末から楽天オリジナル端末まで幅広いラインナップの取り扱いがあります。
楽天モバイルに乗り換える際にスマホ端末も新しく買い換えたいとお考えの方も多いと思います。
そこでこの記事では、現在楽天モバイルが取り扱っている端末をご紹介していきます。
目次
スマホ端末の選び方
まずはスマホの何を確認しておけばいいのか、簡単に知っておきましょう。
スマホ端末購入の確認ポイント!
- 画面のサイズ…画面が大きければ見やすくはなりますが片手で操作しにくくなるデメリットもあります。大きいサイズが好きか、小さいサイズが好きかは人それぞれです。自分はどちらがいいか、今使っているスマホと比べてみるのがいいでしょう。
バッテリー容量…毎日どれくらいスマホを使うかにもよりますが、高画質な動画やゲームなどをしたい場合はバッテリー容量も重要となります。ただし、モバイルバッテリーを持ち歩く場合はそんなに気にしなくてもいい項目です。
スペック(処理速度)…スマホをよく利用する場合、サクサク動くかもっさりした動きになるかでストレスが違います。最近の新しいスマホの場合、ほとんど問題なく動くスペックを搭載していますが、高画質ゲームなどを楽しみたい方は、とても重要な項目となります。
カメラ機能…美味しそうな食事のシーンや自撮り写真・風景など、スマホで写真を楽しむ方が多いのでほとんどのメーカーが高画質に注力しています。中でも夜景に特化していたりワイド機能があったりとメーカーによって特色が違いますので、カメラをよく利用する方は必ず確認しておきましょう。
おサイフケータイ機能…これからはスマート生活時代となります。ポケットからスマホをサッと取り出し機械にかざして支払いをする機能があるとお財布を忘れた時でも安心です。
楽天オリジナルスマホ「Rakuten Mini」6月17日まで1円!
画像引用:楽天モバイル「製品」
どんどん画面が大きくなり、もっと小さいスマホをお探しの方にピッタリのスマホが、楽天オリジナルスマホの「Rakuten Mini」です。
世界最小・最軽量で、小さなカバンやズボンもポケットなど、どんなライフスタイルにもぴったりフィットします。
また画面が小さくなるということは、ガラケーのように片手で操作ができるので快適な操作性も期待できます。
小さくなったからと言って機能が低いわけではなく、ちゃんとおサイフケータイの機能も付いてます。
手ぶらで出かけて、ポケットからサッとかざしてお支払い完了のスマートライフも実現します。
さらに出かけた先でちょっと綺麗な景色に遭遇した場合も、サッとポケットから取り出し、1,600万画素の高画質カメラで日常を思いのままに。
セキュリティ面も万全で、顔認証機能が搭載されているので、サッと取り出し画面を顔に向けるだけでロックを解除し、行動を妨げません。
楽天モバイルに乗り換えるなら、1番のオススメスマホと言えるでしょう。
サイズ | 約106.2 x 約53.4 x 約8.6 (mm) | ||
---|---|---|---|
バッテリー容量 | 約1,250mAh | ||
スペック | CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 439 / オクタコア 2GHz + 1.45GHz | |
内臓メモリ | 3GB (RAM) / 32GB (ROM) | ||
カメラ | 約1,600万画素 | ||
おサイフケータイ | 対応 |
楽天モバイル ハイスペック端末
ハイスペック端末は現在4種類の取り扱いがあります。
Galaxy S10【一括支払い:90,728円】
画像引用:楽天モバイル「製品」
大きな特徴は3点。
まず1点目は、ダイナミック有機ELを使用し最高レベルの色彩表現力、コントラスト表現で、まるで実写のようにリアルな画質を味わえる点です。
そしてカメラ機能にAIを搭載し、周囲の明るさを認識し調節してくれるデュアルアパチャー機能で、明るい所でも暗い所でも最適な写真に仕上がります。
さらにスマホライフでネックになりがちなバッテリー問題も、ユーザーの行動パターンを分析し、アプリの使用頻度や本体の設定状況を踏まえ、バックグラウンドアクティビティを制限し、快適にしてくれます。
また、端末を重ねるだけでスマホやウェアラブルデバイスへのワイヤレス電力供給が可能なのでバッテリーのシェアができます。
次世代のハイスペックスマホをお探しの方にオススメです。
サイズ | 約149.9 x 約70.4 x 約7.8 (mm) | ||
---|---|---|---|
バッテリー容量 | 約3,300mAh | ||
スペック | CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 855 / オクタコア 2.8GHz + 2.4GHz + 1.7GHz | |
内臓メモリ | 8GB (RAM) / 128GB (ROM) | ||
カメラ | 約1,200万画素 (超広角) + 約1,200万画素 (広角) + 約1,600万画素 (望遠) | ||
おサイフケータイ | 対応 |
Xperia Ace【一括支払い:49,819円】
ハイスペックスマホの中では手のひらサイズで価格も比較的リーズナブルなスマホです。
ソニーのスマホだけあって音質には定評がります。
また、防水性能など多彩な機能を備えてあり、中でも暗いシーンでの動画がきれいに撮影できます。
サイズ | 約140 x 約67 x 約9.3 (mm) | ||
---|---|---|---|
バッテリー容量 | 約2,700mAh | ||
スペック | CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 630 / オクタコア 2.2GHz + 1.8GHz | |
内臓メモリ | 4GB (RAM) / 64GB (ROM) | ||
カメラ | 約1,200万画素 (広角) | ||
おサイフケータイ | 対応 |
Galaxy A7【一括支払い:31,500円】
Super AMOLED(有機EL)ディスプレイを搭載し、色鮮やかで高精細、日中の屋外や明るい場所でも鮮明に映像を映し出します。
またカメラをかざすだけで辺りの明るさなどを判別し自動で最適な設定に変更してくれるので、誰でもプロのような写真が撮れます。
高性能プロセッサを搭載しているので、ゲームや動画なども滑らかに動作し、複数アプリを同時に使用してもサクサク快適に操作が可能です。
流行りのオンラインスマホゲームを楽しみたい方にオススメのスマホです。
ただし、おサイフケータイには対応していなのでご注意ください。
サイズ | 約159.8 x 約76.8 x 約7.5 (mm) | ||
---|---|---|---|
バッテリー容量 | 約3,400mAh | ||
スペック | CPU | Samsung® Exynos™ 7885 / オクタコア 2.2GHz + 1.6GHz | |
内臓メモリ | 4GB (RAM) / 64GB (ROM) | ||
カメラ | 約2,400万画素 (広角) + 約500万画素 (ボケ) + 約800万画素 (超広角) | ||
おサイフケータイ | 非対応 |
Galaxy Note10+【一括支払い:115,273円】
楽天モバイルで取り扱っているスマホの中で1番価格が高いスマホです。
特徴はSペンが付いていて、まるでノートにメモをするような滑らかで自然な書き心地によりイラストなどが自由に描けます。
さらにカメラ機能も最上級で超広角カメラにより、同じ位置から撮影しても3段階の撮影が楽しめます。
バッテリーも4,300mAhと大容量なので、思う存分スマホライフが楽しめます。
ハイスペックで最上級のスマホがほしい人や今までペンとノートを持ち歩いていた人にオススメのスマホです。
サイズ | 約162.3 x 約77.2 x 約7.9 (mm) | ||
---|---|---|---|
バッテリー容量 | 約4,300mAh | ||
スペック | CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 855 / オクタコア 2.8GHz + 2.4GHz + 1.7GHz | |
内臓メモリ | 12GB (RAM) / 256GB (ROM) | ||
カメラ | 約1,600万画素 (超広角) + 約1,200万画素 (広角) + 約1,200万画素 (望遠) | ||
おサイフケータイ | 対応 |
シャープや富士通などメジャーメーカーの安心スマホ
AQUOS sense3 plus【一括支払い:44,364円】
「AQUOS sense3 plus」は大容量のバッテリーを搭載しているので長時間動画やゲームを楽しむことができます。
また大画面IGZOとDolby Atmos対応のステレオスピーカーの臨場感あるサウンドで、動画や音楽が本格的に楽しめます。
平均的な価格で高性能スマホをお探しの方に、おすすめのスタンダードモデルです。
サイズ | 約160 x 約75 x 約8.7 (mm) | ||
---|---|---|---|
バッテリー容量 | 約4,000mAh | ||
スペック | CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 636 / オクタコア 1.8GHz + 1.6GHz | |
内臓メモリ | 6GB (RAM) / 64GB (ROM) | ||
カメラ | 約1,220万画素 + 約1,310万画素 (広角) | ||
おサイフケータイ | 対応 |
AQUOS sense3 lite【一括支払い:29,819円】
省エネ設計で、とにかくバッテリーを長持ちさせたい方におすすめのスマホです。
従来機種に比べて性能が大きく向上し、ストレスなくサクサク動き大容量バッテリーにより最大1週間の待ち受けができるとあって人気スマホです。
サイズ | 約147 x 約70 x 約8.9 (mm) | ||
---|---|---|---|
バッテリー容量 | 約4,000mAh | ||
スペック | CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 630 / オクタコア 2.2GHz + 1.8GHz | |
内臓メモリ | 4GB (RAM) / 64GB (ROM) | ||
カメラ | 約1,200万画素 | ||
おサイフケータイ | 対応 |
arrows RX【一括支払い:29,819円】
スマホは難しい、そんな心配をされている初めてスマホを持つ方にオススメなのがこの「arrows RX」です。
読みやすい文字とかんたん操作で高齢の方にも人気のスマホ。また、安心の防水・防塵・耐衝撃機能で、様々なシーンでも安心です。
サイズ | 約149 x 約72 x 約8.8 (mm) | ||
---|---|---|---|
バッテリー容量 | 約2,880mAh | ||
スペック | CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 450 / オクタコア 1.8GHz | |
内臓メモリ | 3GB (RAM) / 32GB (ROM) | ||
カメラ | 約1,310万画素 (カラー) + 約500万画素 (カラー) | ||
おサイフケータイ | 対応 |
リーズナブルモデル
HUAWEI nova 5T【一括支払い:54,364円】
ハイスペックスマホなのに低価格として人気の「HUAWEI」スマホ。
カメラ機能のスペックも、さらに容量も最上級スマホに負けてません。
ゲーム体験を劇的に向上させる「GPU Turbo」搭載しているので迫力満点の映像を楽しみたい方にもおすすめのスマホです。
サイズ | 約154.2 x 約73.9 x 約7.8 (mm) | ||
---|---|---|---|
バッテリー容量 | 約3,750mAh | ||
スペック | CPU | HUAWEI Kirin 980 / オクタコア 2.6GHz + 1.92GHz + 1.8GHz | |
内臓メモリ | 8GB (RAM) / 128GB (ROM) | ||
カメラ | 約4,800万画素 (広角) + 約1,600万画素 (超広角) + 約200万画素 (ボケ) + 約200万画素 | ||
おサイフケータイ | 非対応 |
OPPO A5 2020【一括支払い:26,182円】
CMで一気に知名度を上げたOPPOスマホです。
5,000mAhの大容量バッテリーにより長時間スマホが楽しめるほか、リバース充電機能もあり他のスマホやタブレットへの充電も可能です。
低価格で安定したスマホをお探しの方におすすめのスマホです。
サイズ | 約163.6 x 約75.6 x 約9.1 (mm) | ||
---|---|---|---|
バッテリー容量 | 約5,000mAh | ||
スペック | CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 665 / オクタコア 2.0GHz + 1.8GHz | |
内臓メモリ | 4GB (RAM) / 64GB (ROM) | ||
カメラ | 約1,200万画素 (カラー) + 約800万画素 (超広角) + 約200万画素 (ポートレート) + 約200万画素 (モノクロ) | ||
おサイフケータイ | 非対応 |
OPPO Reno A 128GB【一括支払い:35,273円】
OPPOのおサイフケータイ機能を搭載したスマホです。
画面もシンプルなので、初めてのかたでもすぐに使いこなせるようになり、快適に操作できます。
サイズ | 約158.4 x 約75.4 x 約7.8 (mm) | ||
---|---|---|---|
バッテリー容量 | 約3,600mAh | ||
スペック | CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 710 / オクタコア 2.2GHz + 1.7GHz | |
内臓メモリ | 6GB (RAM) / 128GB (ROM) ※楽天モバイル限定 | ||
カメラ | 約1,600万画素 (カラー) + 約200万画素 (カラー) | ||
おサイフケータイ | 対応 |
まとめ
自分に合ったスマホを見つければ、そのスマホを長く利用でき、実質価格は安くなるでしょう。
決してスマホ端末は安くはないので、性能を理解して購入したいですね。
また、購入の際にはお得なキャンペーンを利用することでハイスペックスマホもリーズナブル購入することが可能です。
ぜひキャンペーン情報もチェックしてくださいね!
Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。