Menu

ワイモバイルの月額料金は増税後にどうなる?消費税8%から10%になった後の料金詳細まとめ

このページにはPRリンクが含まれています

『Soldi』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。

ワイモバイルの月額料金は増税後にどうなる?消費税8%から10%になった後の料金詳細まとめ

わからない弟リスのイラスト
兄ちゃん、10月からの増税後ってワイモバイルの料金はどうなるの?

兄リスのイラスト
9月中の利用分は8%のままで、10月1日からの利用分が10%適用になるよ!

ワイモバイルユーザーのあなたにとって、2019年10月からの増税後の利用料金がどうなるのか気になりますよね。

先に結論からお伝えすると、10月1日以降のワイモバイル利用分から消費税10%が適用されます。

料金プランにおける消費税率の内訳はワイモバイルからの請求書やオンライン料金案内でまとめられていますが、正直、ちょっと見づらいのが難点です。

そこで、増税後のワイモバイルにおける利用料金の変更点をこの記事でざっくりと確認していきましょう。

この記事ではこんな疑問にお答えします!

  • 増税後のワイモバイルの料金はどう変わるの?
  • ワイモバイルの利用料金はいつから10%が適用されるの?
  • 増税前にワイモバイルで買った機種代金はどうなるの?
  • ワイモバイルの請求書やオンライン料金案内の見方って?

この記事を読めば、増税後におけるワイモバイルの利用料金や機種代金についての変更点が分かるようになります。

また、ワイモバイルの請求書やオンライン料金案内の見方についても紹介しているので、ワイモバイルユーザーやこれから申し込もうと思っている人はぜひ参考にしてください。

ワイモバイルへの乗り換えを検討中の人は下記の記事もあわせて参考にどうぞ。

[関連記事]ワイモバイルの料金プラン・口コミから乗り換え手順解説!ソフトバンクやUQモバイルと徹底比較!のサムネイル
ワイモバイルの料金プラン・口コミから乗り換え手順解説!ソフトバンクやUQモバイルと徹底比較!
テレビCMや口コミでよく耳にする「ワイモバイル」とは、ソフトバンクが運営し自社回線を利用している携帯電話・PHS※事業のブランド名です。3大キャリアとMVNOの中間的なブランドで、通話料込みやスマホセットからSIMカードのみでも契約することができるプランを提供しています。
ソルディのファビコンwww.soldi.jp

スマホが2万円以上安くなる!
オンラインセール実施中

ワイモバイルの公式サイトはこちら

月額基本利用料やオプション料金は10月の利用料金からすべて10%適用

ワイモバイルの月額基本利用料やオプション料金は、10月1日以降の利用分から消費税10%が適用されるようになります。

消費税10%適用はすべての料金プラン共通なので、8%が適用される料金プランに変更するなどの抜け道はありません。

ワイモバイルの料金プラン

  • スマホベーシックプランS/M/R
  • ケータイベーシックプランSS
  • データベーシックプランS/L
  • Pocket WiFiプラン2
  • スマホプランS/M/L(2019年9月30日新規受付終了)
  • ケータイプランSS(2019年9月30日新規受付終了)
  • データプランS/L(2019年9月30日新規受付終了)

ワイモバイルのオプションサービスに関しても同様なので、基本的に10月以降は10%が適用されるものと覚えておけばOKです。

なお、2019年9月30日までの利用分は増税前の8%が適用されるので、

  • 2019年9月分の利用料金=10月請求分:消費税8%が適用
  • 2019年10月分の利用料金=11月請求分:消費税10%が適用
  • 上記以降:消費税10%が適用

という形で利用料金が請求されます。

10月利用分が10月中に請求される訳ではないので、適用される消費税率を混同しないようにご注意ください。
参照:消費税率変更に関するお知らせ|ワイモバイル

ワイモバイル公式サイトの表記価格は特別な記載がない限りは「税抜」価格

ワイモバイル公式サイトの表記価格は、特別な記載がない限りは「税抜」価格です。

たとえば、2019年10月時点におけるワイモバイル料金プランのページを見てみましょう。

スマホベーシックプラン|ワイモバイル
画像引用:スマホベーシックプラン|ワイモバイル

画像の赤枠内で「税抜」であることが書かれています。

つまり、ワイモバイルのスマホベーシックプランSは、6か月間は1,480円で使えると書かれていますが、実際の請求金額は「1,628円(税込)」ということになります。

ただし、機種代金に関しては「税込価格」の場合が多いので、機種代金以外はすべて「税抜価格」という風に覚えておけばOKです。

増税に伴って通話料が「22円/30秒(税込)」に変更

ワイモバイルの料金プランは「10分かけ放題」がついていますが、超過分に関しては「20円/30秒」の通話料が発生します。

ただし、これは「税抜価格」なので、10月からの増税後は「22円/30秒(税込)」と通話料が変更となります。

10分以内の通話が多い人にとっては特に影響がない変更点ですが、10分以上の通話が多い人にとっては普段よりも高めの通話料が請求されるかもしれないので覚えておきましょう。

ワイモバイルの公式サイトはこちら

スマホ端末の機種代金は購入時期によって消費税率が変わる

わからない弟リスのイラスト
兄ちゃん、ワイモバイルでスマホ端末を分割購入したんだけど、まだ支払いが終わってない分の機種代金は10%適用になっちゃうの?

兄リスのイラスト
9月30日よりも前に購入した機種代金に関しては8%のままだから安心して大丈夫だよ!

ワイモバイルを契約する際、一緒にスマホ端末を分割購入している人も多いことでしょう。

そこで気になるのが「10月を跨いで分割支払いをする際の機種代金」ですよね。

この項目では、増税前後におけるワイモバイル機種代金について、分かりやすく解説していきます。

9月30日より前に購入した機種代金は8%のまま変わらない

2019年9月30日までにワイモバイルで割賦契約(分割購入)をした人は、機種代金に関しては2019年10月1日以降も消費税8%のまま請求金額は変わりません。

また、購入した機種に応じた機種代金割引も適用されたままなので、端末代金における請求金額はこれまでと同様ということになります。

ただし、10月1日以降の利用分からは、月額基本利用料の消費税率が10%に変更となるので、ワイモバイルからの最終的な請求金額は若干増えます。

請求金額が若干増えたからといって、機種代金の請求金額が変わった訳ではないので覚えておきましょう。

10月1日以降に購入した機種代金はすべて10%適用

2019年10月1日以降に購入した機種代金に関しては、すべて10%が適用されます。

そのため、増税前と増税後で機種代金が変わらないスマホ端末に関しては支払う金額が増えたことになります。

ただし、ワイモバイルで販売されているほぼすべての端末において価格改定が行われているので、実際に支払う金額は増税前よりも少なくなるケースが多いです。

たとえば、下記の機種においては増税後の方が安く購入できます。

ワイモバイル販売機種価格改定

販売価格値下げ率
変更前変更後
Android One S549,200円29,455円40%
かんたんスマホ55,200円42,546円23%

参照:10月1日からワイモバイルはさらに使いやすくなりました

ご覧の通り、大幅な価格改定が行われていて、実は増税に伴ってスマホ端末が安く購入できるようになりました。

大手携帯キャリアや他の格安SIMで購入するよりも安い場合が多いので、これから新しくスマホ端末を購入しようと思っている人はワイモバイルオンラインストアで価格をチェックしてみてください。

10月1日以降は機種代金割引が一切受けられなくなる

機種代金の大幅な価格改定が行われたワイモバイルですが、セット購入した際に適用された「機種代金割引」が10月1日以降は受けられなくなりました。

これは10月1日に施行された「電気通信事業法改正」に伴った変更のためです。

そのため、スマホ端末の「実質0円」といった契約はできなくなりました。

つまり、価格改定が行われて安くなったものの、実際には端末代金の支払いが発生するという意味で初期費用が必要になったと覚えておきましょう。

9月30日までに割賦契約を申し込んだ人は、ワイモバイルの解約や機種変更をしない限りは10月1日以降も変わらず割引されるので、安心してご利用ください。

ワイモバイルの公式サイトはこちら

増税後のワイモバイルにおける各種事務手数料・契約解除料について

増税後のワイモバイルにおける各種事務手数料や契約解除料もすべて消費税10%が適用されます。

下記の一覧表で事務手数料や契約解除料における税込み金額をまとめたのでご確認ください。

ワイモバイル各種事務手数料

項目税抜価格税込価格
契約事務手数料3,000円3,300円
機種変更手酢料3,000円3,300円
契約変更時の手数料3,000円3,300円
MNP転出手数料・番号移行手数料3,000円3,300円
電話番号変更手数料3,000円3,300円
譲渡手数料3,000円3,300円
USIMカード再発行手数料3,000円3,300円
SIMロック解除手数料3,000円3,300円

参照:事務手数料一覧|ワイモバイル

ワイモバイル契約解除料

料金プラン契約解除料(税抜)契約解除料(税込)
スマホベーシックプランS/M/R0円0円
ケータイベーシックプランSS0円0円
データベーシックプランS/L0円0円
Pocket WiFiプラン29,500円10,450円
スマホプランS/M/L(2019年9月30日新規受付終了)9,500円10,450円
ケータイプランSS(2019年9月30日新規受付終了)9,500円10,450円
データプランS/L(2019年9月30日新規受付終了)9,500円10,450円

参照:契約解除料一覧|ワイモバイル

わからない弟リスのイラスト
兄ちゃん、ここまで詳しく教えてもらったけど、ワイモバイルで消費税率を確認する方法ってある?

兄リスのイラスト
ワイモバイルから送られてくる請求書や、オンライン料金案内を確認すればOKだよ!

ワイモバイルの公式サイトはこちら

ワイモバイルの消費税率変更の詳しい確認方法

ここまで、増税後のワイモバイルにおける月額基本利用料や機種代金、各種事務手数料について解説をしてきました。

ざっくりと「10月1日以降の利用分から10%適用、機種代金だけは9月30日よりも前に買っていれば8%適用」と覚えておけば間違いありません。

ですが、もしこの記事で解説してきた内容を忘れてしまった時に備えて、ワイモバイルの消費税率を確認する方法について解説して終わりたいと思います。

ワイモバイルの消費税率を確認する方法は大きく分けて2つあります。

ワイモバイルの料金確認方法

  • 請求書
  • オンライン料金案内

それぞれの方法について確認していきましょう。

請求書

まず一つ目の方法は、ワイモバイルから送られてくる紙面での請求書で確認する方法です。

ワイモバイルでは月額200円で「請求書発行サービス」を利用することができます。

ワイモバイルの請求書イメージは下記の通りです。

ワイモバイル請求書(イメージ)

消費税率変更に関するお知らせ|ワイモバイル
画像引用:消費税率変更に関するお知らせ|ワイモバイル

一番右端にある「税区分」では、適用されている消費税率が記載されているので、どの項目に消費税がかかっているのかを確認することができます。

ただし、紙面での請求書発行には月額料金が必要ですし、正直、かなり見づらいです。

そのため、基本的には無料で使える「オンライン料金案内」を利用した方がわかりやすいでしょう。

オンライン料金案内

二つ目の方法は、ワイモバイルの「オンライン料金案内」で確認する方法です。

オンライン料金案内は「My Y!mobile」にログインすることで請求明細が確認できます。

ワイモバイルオンライン料金案内(イメージ)

消費税率変更に関するお知らせ|ワイモバイル
画像引用:消費税率変更に関するお知らせ|ワイモバイル

上記の料金案内イメージを見ての通り、各項目に分かれて請求明細が書かれているので、紙面の請求書よりも見やすいかと思います。

また、My Y!mobileにログインすれば無料で請求明細を確認することができるので、無駄な費用が発生しません。

「消費税率や実際の請求金額を知りたい時はMy Y!mobileにログインする」と覚えておけばOKですよ。

兄リスのイラスト
ワイモバイルの消費税率を確認する方法は分かったかな?

弟リスのイラスト
うん!My Y!mobileにログインすればOKってことだね!

ワイモバイルの公式サイトはこちら

まとめ

以上、「ワイモバイルの月額料金は増税後にどうなる?消費税8%から10%になった後の料金詳細まとめ」をお送りしました。

最後にこの記事のおさらいをしていきましょう。

2019年10月1日から消費税が8%から10%に変更となったことで、ワイモバイルの利用料金もその影響を受けました。

増税後のワイモバイルでは、

  • 2019年9月30日までの月額基本利用料=10月請求:8%適用
  • 2019年10月1日以降の月額基本利用料=翌月請求:10%適用
  • 機種代金は9月30日までに購入した場合は8%適用のまま、以降は10%適用
  • 各種事務手数料、契約解除料が発生する場合はすべて10%適用

となります。

実際の請求金額や消費税率の内訳を知りたい場合は、「My Y!mobile」にログインして請求明細を確認すれば簡単に確認できるので覚えておきましょう。

なお、他の携帯キャリアでも増税後は同様に10%が適用されますが、ワイモバイルならではの特典としてPayPayボーナスライトがもらえる「5のつく日キャンペーン」があります。

他の格安SIMではキャッシュバックがない中で、ワイモバイルなら疑似的にキャッシュバックがもらえるのでお得に契約したい人はぜひ下記の記事もあわせてご覧ください。

[関連記事]5のつく日でPayPay15,000円分GET! ワイモバイル乗り換えキャンペーンを解説します!のサムネイル
5のつく日でPayPay15,000円分GET! ワイモバイル乗り換えキャンペーンを解説します!
2021年9月までは毎月「5のつく日・日曜日」のみPayPayポイントがもらえるキャンペーンを実施していました。今は5のつく日関係なく、毎日適用可能なCPになったので、詳細を確認してぜひご検討ください。
ソルディのファビコンwww.soldi.jp

ワイモバイルの公式サイトはこちら

迷ったらこの選び方!気になるポイント別おすすめ格安SIM!
  • 人気

  • 価格

  • 速度

        • 3GB990円のスマホミニプランが人気
        • ソフトバンクのオンライン専用ブランドで通信速度が速い
        • LINEの利用はデータ容量としてカウントされない
      • 公式サイトへ
        • 新プランで5GB 990円~の業界最安水準
        • データ量のシェアや繰り越しができる
        • 光回線とセット契約すると月額660円引き
      • 公式サイトへ
        • 3GB 792円~の業界最安値水準
        • 330円/月からお試しプランを利用できる
        • ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応
      • 公式サイトへ
        • Softbankと同等の安定した通信速度
        • ネット割併用で4GBが月額1,078円〜
        • 店舗で気軽に相談ができる
      • 公式サイトへ
        • 新料金プラン乗り換え先No1
        • 乗り換えでRakuten 最強プランを初めて申し込みで最大13,000円キャッシュバック!
        • データ無制限・通話もかけ放題
      • 公式サイトへ
        • 3GB 792円~の業界最安値
        • 330円/月からお試しプランを利用できる
        • ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応
      • 公式サイトへ
        • 3GBは月額770円!100MB未満なら月額290円!
        • 20GBでも月額2,190円と安い
        • 5分以内かけ放題オプションが月額500円、完全かけ放題は月額1,480円
      • 公式サイトへ
        • 5GB 990円~の業界最安水準
        • データ量のシェアや繰り越しができる
        • 光回線とセット契約すると月額660円引き
      • 公式サイトへ
        • 4GB 1,180円
        • 1GB単位のプランで自分に合う内容を選べる
        • 60歳以上の方向けにさらに安い「やさしいプラン」がある
      • 公式サイトへ
        • 新料金プラン乗り換え先No1
        • 3GB未満なら1,078円
        • Rakuten Linkアプリで通話もし放題
      • 公式サイトへ
        • ドコモのオンラインブランドでキャリアに匹敵する通信速度
        • 5分以内の通話は無料
        • 20GBで2,970円の月額料金
      • 公式サイトへ
        • キャリアに匹敵する通信速度
        • 3GB990円のスマホミニプランが人気
        • LINEの利用はデータ容量としてカウントされない
      • 公式サイトへ
        • 格安スマホでは速度ランキングトップクラス
        • auと同等の安定した通信速度
        • 最大10,000円相当のキャッシュバック実施中
        • iPhoneやAndroid端末が安く手に入る
      • 公式サイトへ
        • 格安スマホ速度ランキングではUQモバイルに匹敵
        • Softbankと同等の安定した通信速度
        • ネット割併用で4GBが月額1,078円〜
        • 店舗で気軽に相談ができる
      • 公式サイトへ
        • 安定のドコモ回線で通信速度も速い
        • 動画やSNSをストレスなく楽しめる速度
        • 新料金プラン移行で1GB:770円/月
        • iPhone12など端末のラインナップが充実
      • 公式サイトへ
※料金はすべて税込価格です。

家計の見直しは「固定費」の削減から始めよう!支出の見直しポイントとプロが教えるおすすめの方法はコレ!

この記事の著者

編集

Soldi編集部

Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。

T.M

ライター

T.M

職業
Webライター
専門・得意分野
携帯キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)全般 / 格安SIM全般 / 光回線 / WiMAX / レンタルWiFi
などなど、通信ジャンル全般を専門に活動中

初めまして、T.Mと申します。
2017年12月から専業Webライターとして、格安SIMや光回線、WiMAXなどの通信ジャンルを専門としたライティングを行っております。

携帯代理店の法人部門に勤務していた経歴があり、携帯キャリアの料金プランやサービス内容について日々勉強をしておりました。
その経験と知識を活かし、昨今の通信ジャンルにおける複雑な料金プランやサービス比較を分かりやすくご紹介できるよう努めております。

通信ジャンルは料金プランの複雑さも相まって、非常にとっつきにくいイメージを持たれている方が多いかと思います。
ですが、実際に調べてみればその内容は意外と単純で、サービスとしても素晴らしい内容のものもあります。
上手く活用すれば、日々のインターネット活用がより快適なものになり、料金を節約することにもつながります。

そんなお役立ち情報を発信できるよう常に心がけております。
読者の皆さま方に「この記事を読んで良かったな」と感じていただけるよう精進してまいります。

経歴:
2015年5月~2017年12月:某携帯代理店の法人部門に在籍
・ドコモ、au、ソフトバンクの全キャリアを取り扱っていたため料金プランやサービス内容に精通
・某民泊代行法人へビジネスモデルとして「レンタルWiFi」を提案、600台以上の回線契約を獲得
2017年12月~現在:独立。専業Webライターとして活動中
・格安SIM・光回線・WiMAXなどの通信ジャンル全般の専門Webライターとして活動
・月間20万文字以上を執筆、通信ジャンルの記事納品本数は200本以上
※当サイトに掲載している情報は、万全の保証をいたしかねます。
機器、サービスの価格、スペック等の詳細情報は、必ず各公式サイトでご確認ください。

【完全版】自分に合った格安SIMが見つかる!

【完全版】自分に合った格安SIMが見つかる!

【28社比較】おすすめのWiMAXプロバイダはこれ!

【28社比較】WiMAXを契約するなら! おすすめプロバイダ厳選5社!