Menu

Xperia 1 Ⅳを正直レビュー!1週間使ってみた評価

このページにはPRリンクが含まれています

『Soldi』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。

Xperia1Ⅳを1週間使ったレビュー

2022年6月30日に発売されたばかりのXperia 1 Ⅳ!
2022年夏モデルとして発表されたXperiaシリーズの中ではもっとも高価格なハイエンドモデルです。
発売前から話題性も高く、予約した人もいるのではないでしょうか?

そこで今回はこれからXperia 1 Ⅳの購入を検討している人のために、1週間Xperia 1 Ⅳを使ってみてわかった正直な感想をレビューしていきます。

Xperia 1 Ⅳのレビューまとめ

  • 4Kの有機ELディスプレイでキメが細かく色彩も鮮やか
  • カメラ性能が高く初心者でも美しい写真が撮れる
  • 高性能CPU搭載で動画・ゲームもサクサク動く
  • 発熱がしやすく、発熱時の機能制限がかかりやすい

それではレビューした内容をくわしく紹介していきます!

他社から乗り換えで
最大12,000分のPayPayポイントプレゼント!

LINEMOの公式サイトはこちら

Xperia 1 Ⅳの基本性能・スペック

まずはXperia 1 Ⅳの基本スペックを紹介していきます。

サイズ(縦×横×厚さ)165mm × 71mm × 8.2mm
重さ187g
メモリ(RAM/ROM容量)12GB / 256GB
CPUSnapdragon 8 Gen 1
OSAndroid 12
外部メモリmicroSD / microSDHC / microSDXC(最大1TB)
ディスプレイ6.5インチ
メインカメラ16mm(超広角):有効画素数約1220万画素/F値2.2
24mm(広角):有効画素数約1220万画素/F値1.7
85mm-125mm(望遠):有効画素数約1220万画素/F値2.3-2.8
フロントカメラ有効画素数約1220万画素/F値2.0
バッテリー(公称値)5,000mAh
生体認証指紋認証
SIMタイプnano SIM / eSIM
WiFi対応IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
NFC対応

ご覧の通り、ディスプレイやカメラ・OSなどが全般的に高性能な端末です。

2022年7月現在、Xperia 1 Ⅳは以下の金額で販売されています。

Xperia 1 Ⅳの販売価格
販売元価格
ドコモ
190,872円
au
192,930円
ソフトバンク
199,440円

あわてる弟リスのイラスト
え、10万円以上するの?!すごく高いね…

Xperia 1 Ⅳは2022年夏のXperiaシリーズの中でもっともハイスペックな端末です。
そのためお値段も決して安くはありません…
ですが値段が高いのには理由がある!と思える納得の高性能スマホだと言えます。

まずはXperia 1 Ⅳの主な特徴から先に紹介していきます。

他社から乗り換えで
最大12,000分のPayPayポイントプレゼント!

LINEMOの公式サイトはこちら

Snapdragon8 Gen 1搭載で2022年モデル最強のハイスペック

まず特筆すべきは、処理能力の高さです。
Xperia 1 ⅣはSnapdragon8 Gen 1という高性能CPUを搭載。
2022年7月時点では、Snapdragon8 Gen 1よりも処理能力の高いAndroidスマホはありません。

さらにRAMも12GBという文句なしのスペックで、重い処理もサクサクこなしてくれます。

GeekBenchでベンチマークスコアを計測して結果もご覧の通り。

Xperia 1 ⅣのGeekbenchScoreの点数

シングルコアのスコアは同じくハイエンドモデルにあたるGalaxy Note20 Ultra 5Gのスコア883をも超える1,047をたたき出しています。

実際にXperia 1 Ⅳを使っている中でも画面操作はとてもサクサク進み、はずれのAndroidにありがちなモッサリとした挙動は見られませんでした。

頷く兄リスのイラスト
Snapdragon8 Gen 1のCPUは、前のモデルのSnapdragon 888に比べて処理能力が1割程度向上しているんだって!

喜ぶ弟リスのイラスト
Xperia 1 Ⅳを選べば、スマホの挙動の遅さでイライラすることもなくなるね!

オンラインゲームや動画の視聴など、処理能力が求められるような用途でスマホをよく使う人にはもってこいのスマホです。

重低音まで響く満足のオーディオ

意外にも使ってみて驚いたのがオーディオ性能の高さです。
重点音がどっしりと響き、iPhoneと比べても重厚感・臨場感のある響きを楽しめます。

端末の左右両方に均等にオーディオを配置し、偏りのないサウンドを実現しています。

Xperia 1 Ⅳの左右均等に音声が発信されるオーディオ

(画像引用:Xperia 1 IV(エクスペリア ワン マークフォー) | サウンド | Xperia(エクスペリア)公式サイト

普段はiPhoneを使用している筆者ですが、iPhoneよりもドッシリとして重みのある響きに驚きました。

喜ぶ弟リスのイラスト
いつもやっているゲームのサウンドが低音までしっかり響いて、すごく壮大な音楽に聞こえたよ!

兄リスのイラスト
ソニーの技術を詰め込んだオーディオとして、公式サイトでも特集ページが作られているよ!
メーカー側の自信が感じられるね。

発熱がひどく機能制限がかかる

Xperia 1 Ⅳを使っていて、一番残念に感じたのが発熱です。
オンラインゲームを5分しただけでも、手に持っていて「熱い」と感じるレベルで発熱します。

さらに困るのが、発熱による機能制限がかかることです。
発熱が一定のレベルに達すると、リフレッシュレートは120Hz→60Hzまで抑えられる制限がかかってしまいます。
その結果ゲームや動画のサクサク感は一定低下します。

また、4K動画などの長時間撮影にも不向きです。
カメラ起動中もXperia 1 Ⅳは発熱するのですが、発熱が一定のレベルに達すると動画の撮影はできなくなってしまいます。
長回しでの動画撮影などを楽しみたい人には、おすすめできません。

以上がXpeira 1 Ⅳの特徴でした。
それではここからは以下の項目に分けてくわしくレビューしていきます。

  • 本体と付属品
  • 外観・デザイン
  • カメラ
  • ゲーム・オーディオ

他社から乗り換えで
最大12,000分のPayPayポイントプレゼント!

LINEMOの公式サイトはこちら

Xperia 1 Ⅳの本体と付属品

Xperia 1 Ⅳには付属品はありません。
スマホ本体と取り扱い説明書が最低限入っている簡素なつくりです。

個人的には10万超えのハイエンドモデルなんだし、充電器もセットでつけて欲しかった…というのが正直なところです。

Xperia 1 Ⅳの外観・デザイン

Xperia 1 Ⅳの外観は非常に満足感が高かったです!

本体正面を片手で持つとこんなイメージ。

Xperia 1 Ⅳのディスプレイ画面正面画像
横幅は狭く片手でも右から左まで無理なくタップできる

ディスプレイには4K有機ELディスプレイを採用。
さらにインカメラはディスプレイ

右側面には指紋認証搭載の電源ボタンと、音量調整ボタン・シャッターキーの3つが設置されています。

Xperia 1 Ⅳの右側面にある電源ボタン・音量調整ボタン・シャッターキー

対して左側面には何もありません。

Xperia 1 Ⅳの左側面にはボタンはなくフラットなデザイン
前作と比べてGoogleアシスタントボタンがなくなりシンプルになりました

SIMカードのスロットは本体下部に設置されています。

Xperia1Ⅳの底面にはSIMカード挿入口と充電ケーブルの差し込み口
左から充電ケーブル挿入口とSIMカードスロット

Xperia1ⅣのSIMカードスロットを開けてみた図
SIMカードはnano SIMのサイズ。eSIMにも対応している

具体的に良かったポイント・残念なポイントは以下のとおりです。

良かったポイント

  • 背面はCorning Gorilla Glass Victusのガラスを採用、艶消し加工されており重厚感のあるデザイン
  • 指紋・ホコリがつきづらい
  • フルディスプレイで没入感を持ってゲームを楽しめる

残念なポイント

  • サイズが大きいので片手操作には不向き

今回はパープルの本体でレビューしていきます。

高耐久のCorning Gorilla Glacc Victusが高級感のあるデザインに

Xperia 1 Ⅳの背面には、高耐久のCorning Gorilla Glacc Victusを採用。
ですが素晴らしいのは機能性だけではありません。
フロスト加工で艶消しが施されておりマットな質感です。

Xperia1Ⅳの背面
青みの少ない高級感のあるパープル

またカメラ部分の出っ張りは小さくフラットなデザインです。

Xperia1Ⅳのアウトサイドカメラとして超広角・広角・望遠カメラが搭載
カメラは超広角・広角・望遠のトリプルカメラを搭載

全体的に高級感を感じる素材感・カラーリングになっており、エントリーモデルにはない色合いがとても良いです。

この背面ガラスで特に驚いたのが指紋やホコリがつかないことです。
他のスマホではハイエンドモデルでも指紋などが目立ったり、ふき取っても取りづらかったりすることがありますが、Xperia 1 Ⅳはそのような指紋・ホコリのストレスはまったくありませんでした。

兄リスのイラスト
高級感のあるスマホを、手間なくきれいに使えるのはうれしいポイントだね!

ただし縦幅が長いので片手操作では上半分には指が届きませんでした。
女性や手の小さい方にはやや大きく感じるかもしれません。

Xpeia 1 Ⅲの1.5倍の明るさを誇るディスプレイ

Xperia 1 Ⅳのディスプレイは、有機ELディスプレイを搭載しており、4Kの解像度を誇ります。
さらにディスプレイの明るさは前作のXperia 1 Ⅲと比べて1.5倍。

ディスプレイの色もクッキリとしており、使っていても「きれいだな」と感じるレベルでした。

Xperia 1 Ⅳのディスプレイを操作している画面

さらにフロントカメラはディスプレイ上部に埋め込まれており、サイズいっぱいにディスプレイが設置されるベゼルレスデザインです。
フルディスプレイでゲームや動画を楽しめるので、ベゼルのあるiPhone SE(第二世代)などと比べるとかなり臨場感があるように感じました。

他社から乗り換えで
最大12,000分のPayPayポイントプレゼント!

LINEMOの公式サイトはこちら

Xperia 1 Ⅳのカメラレビュー

Xperia 1 Ⅳのカメラはカスタマイズ性が高く、初心者でもきれいな写真を撮るための機能が充実しています。
カメラに関しては文句なし!ハイエンドスマホの中でも有数の充実度と誇ると言えるでしょう。

オートカメラでも満足の仕上がり

まずはズームなし、カスタマイズなしのオートカメラから。
オートカメラでさらっと撮っただけでも素早く被写体を検知して、それっぽい写真に仕上げてくれます。

Xperia 1 Ⅳのオートカメラで撮影したアジサイの写真
筆者自宅近くの紫陽花を撮影。色味もそのままで葉陰の陰影もきれいに撮れている

ZEISSレンズ搭載で被写体の色味やぼけ感・陰影まで忠実に撮影することができます。

そして画面側面に設置されたシャッターボタンが便利です。>br? 高さのあるスマホ本体を片手で持って自撮りをしても、比較的ブレずに写真が撮れました。

15.6倍ズームでも驚きの高画質

またズーム機能も満足度の高い仕上がりです。
世界初となる望遠光学ズームに対応し、ズーム撮影でもきれいな写真を撮ることができます。

まずはオートカメラで撮った写真から。

Xperia 1 Ⅳのオートカメラで撮影した公園の写真

この写真真ん中にある、ターザンロープの部分を、最大の15.6倍ズームで撮影した画像がこちら。

Xperia 1 Ⅳのズームカメラで撮影した公園の写真

ズームとは思えないような輪郭のくっきりとした写真が撮れました。

驚く兄リスのイラスト
15倍ズームでこの画質のきれいさはびっくりだよ!

超広角カメラも従来モデルよりもくっきり写る

超広角カメラでも画質の低下を感じることなくきれいに撮影できます。
先ほどのオートカメラと同じ位置から撮影してみました。

Xperia 1 Ⅳの望遠カメラで撮影した公園の写真

横幅だけでなく足元まで撮影範囲が広がり、広範囲まできれいに撮れました。

Cinematography proで高品質な動画が撮れる

Xperia 1 Ⅳのシネトグラフィプロ

さらにソニーの気合を感じたのが動画撮影機能です。

動き被写体を自動的に追いかけてピントを調節するオブジェクトトラッキングや、瞳オートフォーカス機能を搭載して初心者でも簡単にプロっぽい動画を撮影することができます。

Xperia 1 Ⅳのシネトグラフィプロ機能でオブジェクトトラッキングをしている様子
オブジェクトトラッキングで動き女性を追いかけているイメージ

(画像引用:Xperia 1 IV(エクスペリア ワン マークフォー) | カメラ | Xperia(エクスペリア)公式サイト

ですがここでデメリットになるのが発熱問題です。
動画を長時間撮影すると発熱がひどくなり、動画撮影機能が制限される場合があります。
長時間の長回し動画を撮りたい方には不向きなスマホと言えます。

Xperia 1 ⅣのゲームレビューXperia 1 Ⅳのゲームレビュー

Xperia 1 Ⅳはゲームをする人にもおすすめできる充実の機能が満載です。
リフレッシュレート120Hzで画面の反応速度も速く、高性能のオーディオで臨場感のあるゲームを楽しむことができます。

しかし、発熱がひどくなった場合にはリフレッシュレートは60Hzまで制限されます。
そうすると画面のサクサク感は下がってしまうので、リフレッシュレート重視の方には厳しいかもしれません。

Game enhancerでカスタマイズ可能

Xperia 1 Ⅳのゲームエンハンサー

Game enhancerには、画質・サウンドや動画撮影などたくさんに機能が搭載されています。

画質設定からは「画質モード」・「ホワイトバランス」・「L-yレイザー」の3つの画質設定が可能。
とくにL-yレイザーと使えば暗い画面を意図的に明るくできるので、暗闇に隠れている敵などの見つけやすさアップにつながります。

Xperia 1 ⅣのL-yレイザー機能のON・OFF切り替え
L-yレイザー機能のON・OFFの画面の違い

(画像引用:Xperia 1 IV(エクスペリア ワン マークフォー) | ゲーム | Xperia(エクスペリア)公式サイト

さらにフォーカス設定では各種通知機能のON・OFFを細かく設定することができます。

Xperia 1 Ⅳのゲーム時のフォーカス設定

ライブ配信もできるレコーディング機能が充実

またXperia 1 ⅣではYouTubeなどのゲーム動画配信を想定した機能も搭載されています。
リフレッシュレート120Hzでカクつきのないスムースな動画を撮影できます。

またRTレコード機能搭載で、録画ボタンを押す30秒前までさかのぼって動画撮影をすることができます。

喜ぶ弟リスのイラスト
シャッターチャンスを逃しちゃったときでもRTレコード機能を使えば安心だね!

さらにバースト設定では連写の設定も可能。
静止画でも決定的チャンスを逃しません。

Xperia 1 Ⅳのゲーム中のバースト設定

まとめ

ここまではXperia 1 Ⅳのレビューを紹介してきました。

Xperia 1 Ⅳのレビューまとめ

  • 4Kの有機ELディスプレイでキメが細かく色彩も鮮やか
  • カメラ性能が高く初心者でも美しい写真が撮れる
  • 高性能CPU搭載で動画・ゲームもサクサク動く
  • 発熱がしやすく、発熱時の機能制限がかかりやすい

Xperia 1 Ⅳは今期のハイエンドスマホの中でも高性能、かつ各機能の完成度も高く大満足の仕上がりです。
ですが発熱問題でせっかくの高機能が制限されてしまうのが痛いポイントです。

発熱はひどいですが、それでも良いスマホであることに間違いはありません。
公式サイトはこちらからチェックしてくださいね。

他社から乗り換えで
最大12,000分のPayPayポイントプレゼント!

LINEMOの公式サイトはこちら

家計の見直しは「固定費」の削減から始めよう!支出の見直しポイントとプロが教えるおすすめの方法はコレ!

この記事の著者

編集

Soldi編集部

Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。

※当サイトに掲載している情報は、万全の保証をいたしかねます。
機器、サービスの価格、スペック等の詳細情報は、必ず各公式サイトでご確認ください。

【完全版】自分に合った格安SIMが見つかる!

【完全版】自分に合った格安SIMが見つかる!

【28社比較】おすすめのWiMAXプロバイダはこれ!

【28社比較】WiMAXを契約するなら! おすすめプロバイダ厳選5社!